Update– category –
-
久々に投稿ページのテスト。
CLOUDFLAREにドメインを紐付けしたりしたけど、このまま投稿できるのかな? まだ古いドメインのまま投稿してるのかな? -
230908_Dreamweaver と Visual Studio Code の違い
https://www.youtube.com/watch?v=auGKppIIV4Y&t=465s コーディングの初歩を動画講座で学び始めたのですが、動画内ではAdobe Dreamweaverをエディタとして使用しているのに、講座のアカウントではDreamweaverの使用ライセンスがなくて、Visual Studio ... -
230904_IT基礎理論
研修動画でIT基礎理論を学ぶ機会を得たので、メモを録りながら視聴しています。 https://www.youtube.com/watch?v=YZYxu6RyQIA&list=PLEuyFWEF8u0NpqKakI3BYztLRuIfBUHtL n進数の考え方 「基数」と「重み」という概念の捉え方 いきなりわかんなくなっ... -
230825_デザイン入門教室
https://www.amazon.co.jp/dp/B010CQDQMK/ref=docs-os-doi_0 「デザイン入門教室」をkindle版で購入したので、要点のメモを取りながら読み進めています。 デザインにはルールがある 黄金比(Golden Ratio)とは「自然界に多く存在し、かつ人間が美しいと感... -
230821_ノンデザイナーズ・デザインブック
「ノンデザイナーズ・デザインブック」を購入して、要約を書き残しながら読み進めています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01LW2P4CP/ref=docs-os-doi_0 4つの基本原則 コントラスト(Contrast)ページ上の要素同士が単に「類似」するのを避けるというこ... -
230819_デザイン本の紹介動画を観て学ぶ。
YouTubeで「くわぬん」さんというWebデザイナーの方が、初心者が買っておくべきデザイン本を紹介されていたので、備忘録として書き留めておきます。 https://youtu.be/_xVvsCd9kBc 「デザインの基本原則を言語化して理解しておく」というのは確かに最初に... -
230727_「つくるデザインIllustrator」
書店で見つけてパラパラとめくってみたら、Illustratorを基本から学び直すのに最適と思われたのでkindle版を購入しました。基本的な図形の組み合わせで、様々なパターンを作成して貯めておくことで、デザインの引き出しを増やしていくという本書の目的が実...
1